Zaifがやらかしたみたいです

【Zaif、ハッキングで67億円相当の仮想通貨が盗難】
●9月14日17:00~19:00頃までの間、外部からの不正アクセスが行われBTC / MONA / BCHが不正に送金(67億円相当)
●17日に異常検知、18日にハッキング被害を確認
●顧客の資産:被害が及ばないよう資金調達の準備を行う予定https://t.co/9fDUKcjH7u— カズト / 仮想通貨 (@nomad_btc) 2018年9月19日
Zaifなにやってんの笑
せっかくここから大手企業とか参入してくるというとこで、、
とはいえ価格は下落してないみたい。
— トモ@毎日が夏休み (@TomoHappyRich) 2018年9月19日
さすがにコインチェックの件で取引所に多くの資産を置きっぱなしの人はいないと思いますが、、
まあそんなことはないでしょう。
やはりウォレットでの管理が必要です。
トモはADAとNOAHがメインに保有していますが、
ADAはダイダロスウォレット
NOAHはレジャーナノS
で保管しています。
間違っても取引所で保管はしません。
みなさんも資産はウォレットで管理しましょうね!